ご挨拶

私達カネパッケージは、すべてのステークホルダーの皆様に「驚き」と「感動」と「安心」をご提供することをモットーに、「包む」技術を進化させ、「もの」を包むだけではなく、お客様の大切な「まごころ」も大切に包み、空気をきれいにする夢のパッケージを一人でも多くの国の、一人でも多くのお客様にご提供できるよう邁進しております。

私達の梱包材事業は、一度使うとゴミとして捨てられてしまうという、環境に悪いイメージがあります。私達はそのようなイメージをクリーンな形に変えていきたいと考え、弊社のCSR活動としてマングローブの植林活動を行う事に辿り着きました。

マングローブはCo2を吸収するだけでなく、光合成を通じ酸素の排出を行い、水の浄化、海岸線の保護、渡り鳥の保護、海洋生物の多様性保護を合わせて行う事ができます。

フィリピン政府環境省とタイアップし行っている環境保護区へのマングローブ植林活動は、2009年の植林開始から総植林本数が900万本(2019年9月現在)を超え、総植樹総植林面積は275ヘクタール、東京ドーム約59個分程の面積となりました。また弊社の取り組みが評価され、2013年度には「環境大臣賞」を受賞致しました。

今後も目標としている年間一万本の植林を実施し、環境に優しいだけでなく、環境を改善し、環境を良くする「夢のパッケージ」のご提供をしてゆく所存です。

グリーンアースプロジェクト

カネパッケージ株式会社が進めるKPグリーンアースプロジェクトは 2009年よりフィリピンで開始しております。 『驚き』と『感動』を体感できる環境改善活動をご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000